有限会社リカレンスの口コミや評判

公開日:2022/09/15  最終更新日:2022/09/26

有限会社リカレンスの画像

有限会社リカレンス
住所:愛知県名古屋市南区星宮町251
TEL:052-893-8306

動画やCM、プレゼンなど他者に何かをアピールする時に音楽は必要不可欠です。BGMや効果音によって強調したいポイントやムードを演出でき、視聴者に強く印象付けられるからです。より高い効果を生むためには、イメージに合わせた音源を用意する必要があります。今回はそんなシーンで欠かせない有限会社リカレンスの特徴についてご紹介します。

「日々に豊かな感性を」がモットー

有限会社リカレンスは愛知県名古屋市南区に会社をもつ音楽制作会社です。音楽制作以外の主な事業内容として、ゲームソフトの企画や制作、グラフィックデザインの製作、キャラクター商品の製作、広告・刊行物の製作、パソコン教室、ホームページの製作代行、管理など音楽だけに縛られず、幅広いデジタルコンテンツの製作にかかわるサービスを提供しているのが特徴です。

人が生活する中で有益な情報を取り入れるために重要な「視」と安らぎとなったり活力となったりする「聴」の業務に取り組むことで「全ての事業はリカレンス(回帰)し、循環する」という企業観を実現しています。

つまり、ゲームソフトの企画や制作、グラフィックデザインの製作といった事業で得た進化や技術を、音楽制作の事業に活かすことができる環境であること、手掛けている様々な業務が他の業務に対してプラスの相乗効果を与えられることが有限会社リカレンスのセールスポイントです。

個人から法人までオーダーメイド形式の音楽制作を提供

音楽が必要な理由は様々です。企業であればプロモーション動画や、イベント用のBGM、製品やサービスの販売促進キャンペーン用テーマソングなど、プロジェクトでオリジナルの楽曲が必要となるシーンは少なくありません。

また個人であってもYouTubeやTikTokなどの配信サイトへ投稿するための動画や自作ゲームの効果音・BGMなど、音楽で他者との区別を図ったり、視聴者や利用者への訴求効果を高めたりなど、音楽のもつ重要性は引けを取りません。

フリーの素材サイトの音源を使うことも可能ですが、イメージにぴったりの楽曲を求めて素材サイト巡りをするのは時間と手間がかかりますし、有名な素材サイトの曲は人気が高いので他人と被るというデメリットがあります。また、現在は作曲ツールも数多く、プロが使うような多機能なDAW(音楽制作ソフト)を格安で利用することもできますが、作曲のノウハウや経験がない状態で作曲を行うことは現実的ではありません。

特に複数の音楽が必要となったとき、楽曲のクオリティを安定させるのは非常に困難です。音楽制作に期限があればなおさらです。時間と労力をかけず、クオリティの高い音楽を用意する必要がある場合には、音楽制作会社に依頼することが堅実だといえるでしょう。

有限会社リカレンスは商業用のハイクオリティ楽曲制作を請け負う会社です。オリジナルソングの制作、オリジナルBGMの制作だけでなく、各種作曲編曲、効果音制作、音声編集、ボーカルピッチ補正、各種サウンドの企画・製作・販売も受け付けています。

音楽制作は依頼主の注文を受け、イメージしている方向性に沿って楽曲を作り上げるオーダーメイド形式をとっています。小規模発注(1曲~)から大量発注(30日で100曲など)まで、納期は最短1日から対応しています。個人・法人いずれに対してもサンプル楽曲と、制作レベルごとの料金プランがホームページ上で確認できるので、仕上がりにかかる費用とスケジュールを把握しやすく安心して依頼しやすいのが特徴です。

愛知県と東京でミュージックスクールも運営

有限会社リカレンスは楽曲制作だけでなく「ミュージックスクールリカレンス」の運営も行っています。音楽教室ではボーカル、作詞、ピアノ、キーボードの指導を行っており、愛知県名古屋市瑞穂区と東京都新宿区の2か所で営業を行っています。

作詞、編曲、ミックス、マスタリングといった楽曲制作を構成する各段階の手ほどき、そしてセルフプロデュース、ライブ発表会、レコーディングといった「魅せ方」「演出方法」に携わる指導も行っています。

パソコンでの作曲、編曲、トラックメイキング等を対象としたレッスンについては、ありとあらゆるDTMスタイルを学習できる国内最高クラスのDTMスクール「コンピュータミュージックスクールリカレンス」が担当します。

プロを目指す方から、趣味で作曲をたしなみたい方、初心者、インディーズといったポジションの違いを問わずに個別専用カリキュラムで受講できるのが特徴です。

スマートフォンでの受講はもちろん、MAC、WindowsといったPC用OSでの利用も可能でデバイスを問わずに音楽を学べるのが長所です。オンラインでの受講はSkypeをプラットフォームとして、DAW操作画面を画面交友しながら学習できます。

レッスンを受けるにあたって20分間の無料体験、質問講座の時間があるので、自身が学びたい分野や身に着けたい楽器演奏・ツール操作・作曲スキルについての相談をマンツーマンで行えます。

この無料コースはオンラインでのやりとりがベースとなっているため、通信環境によっては受講が困難な場合があります。受講を希望される場合には、あらかじめご自宅の通信環境の確認をしておくことをお勧めします。

楽器の仕組み、音楽理論、和声楽、管弦楽、ミキシングなど多様な需要に焦点をあてた幅広く密度の濃いレッスン、生徒一人一人の環境に合わせた講座内容が用意されているのが魅力です。

まとめ

有限会社リカレンスの特徴についてご紹介しました。リカレンスでは、個人から法人までオーダーメイド形式の音楽制作を提供しています。用途やクオリティに合わせてさまざまなプランが用意され、ホームページから価格・製作期間・納品内容など詳細確認できるので、安心して音楽制作依頼できるのが魅力です。

また作曲法や楽器演奏をはじめとして音楽に関係する多種多様な実践的スキルを身に着けられるミュージックスクールも運営しています。Skypeを通じてDTM学習ができ、スマートフォンからの受講も可能なことが特徴です。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

音楽制作とは、作詞・作曲・編曲からレコーディングやミキシング、マスタリングなどを含む、楽曲ができ上がるまでの工程のことを指します。今回は音楽制作を依頼したいという方向けに、まず何をすればいい
続きを読む
ゲーム音楽やYouTubeなどの配信動画のBGM、歌の制作、編曲やアレンジ、カラオケ音源、会社や商品のイメージソングなど、さまざまなシーンで使用される音楽の制作は昨今では欠かせないものになり
続きを読む
音楽制作の外注依頼は、個人の作曲家や音楽制作会社へ依頼をかけるのが一般的です。音楽制作は、これらの制作依頼先、依頼する曲の構成や演奏時間、使用する用途やターゲット、完成までの日数などにより費
続きを読む
本記事では東京都内で音楽製作会社をお探しの方へ、おすすめの3社をご紹介します。クオリティの高い音楽を製作したい方をはじめ、有名テーマパークのBGMを手掛けるなど、高い実績を持つ会社を選びたい
続きを読む
音楽制作に携わっている人なら、一度はマスタリングという言葉を聞いたことがあるでしょう。マスタリングは音楽制作になくてはならない作業ですが、具体的にどのような作業なのか、また何のために行うのか
続きを読む
おそらく多くの方は音声ファイルのフォーマットなどは気にせず、スマートフォンや音楽プレーヤーで音楽を楽しんでいるのではないでしょうか。また楽曲をCDに焼く時にも意識せずMP3を選択しているかと
続きを読む
ボーカル、コーラス、ギター、ベース、ドラム、シンセサイザーなどの音を上手に調整していく作業がミックスです。ミックスは、ミキシング、ミックスダウン、トラックダウンともよばれています。曲がよくも
続きを読む
有限会社oo39ドットコム 住所:北海道札幌市北区東茨戸2条1丁目10-7 TEL:011-772-0039 oo39ドットコムは、ゲーム音楽やCM、舞台、番組音楽などを制作している音楽制作
続きを読む
株式会社青空 住所:東京都港区元赤坂1丁目1番7号 オリエント赤坂モートサイドビル4F TEL:03-6434-7486 青空は、CMの音楽制作や企画を主流としている会社です。大手化粧品会社
続きを読む
株式会社フルハウス 住所:〒467-0856 名古屋市瑞穂区新開町5-2 中村ビル1F TEL:052-884-7051 フルハウスは、音楽制作と音響技術、CDプレスやホームページ制作などの
続きを読む
【エリア別】おすすめの音楽制作会社3選