有限会社ASORAの口コミや評判
有限会社ASORA
住所:〒353-0007 埼玉県志木市柏町2-6-7
TEL:0120-402-880
音楽は、人を楽しませ、感動を与え、私たちの気持ちに寄り添ってくれるものです。そんな音楽を、自社で提供するサービスをよりよいものにするために取り入れたいと考えている企業も多いでしょう。そこでおすすめなのが、音楽制作の外注です。ここでは、数多くある音楽制作会社の中から有限会社ASORAについてご紹介します。
設立から約20年の音楽制作会社
有限会社ASORAは、2003年に設立され、約20年の歴史を持つ音楽制作会社です。そんな有限会社ASORAは、クライアントに5つの安心を約束しています。詳しく見ていきましょう。
物づくり精神で妥協しない音楽制作
有限会社ASORAで音楽を制作するチームは、一切妥協をせず、強固な物づくり精神で音楽を制作します。これは会社の基本理念でもあり、よい音楽によってクライアントに喜んでほしいという思いを強く持っているのです。
音楽ジャンルを問わない豊富な経験
有限会社ASORAは、これまでさまざまな音楽制作に携わってきました。個人の方や演舞曲の制作、企業や店舗の音楽制作など、ジャンルも多種多様です。それらの豊富な経験を活かして、クライアントが満足できる音楽を提供しています。
専任スタッフによる一貫対応
有限会社ASORAで音楽制作をするときは、専任スタッフがついてくれます。最初の打ち合わせから楽曲の完成まで、専任スタッフが一貫して対応してくれるため、どんな音楽制作をしてほしいのかなどの要望が直接伝えられるのです。打ち合わせに行くたびに担当者が変わったり、担当者との間に別の人間が入ったりすることもないため、スムーズに音楽制作を進められるでしょう。
確実・迅速な対応
有限会社ASORAでは、制作した音楽の修正や調整などに迅速に対応してくれます。そのため、音楽制作を急いでいるという場合も安心です。
高いクオリティ
有限会社ASORAの音楽制作チームによるプロの技で、クライアント、そしてその先にいるリスナーの心に響く、高いクオリティの音楽を制作してくれます。
鼻歌から音楽を完成させるサービスを確立
音楽を制作したいとき「こんなメロディーにしたい」という具体的なイメージが湧いていることもあるでしょう。有限会社ASORAでは、そんなクライアントのイメージを音楽という形にできるよう、鼻歌から音楽を完成させるサービスを確立しています。鼻歌は、リズムや音程が不安定になりやすいものですが、有限会社ASORAではその鼻歌からクライアントがイメージするニュアンスを汲み取るのです。
そして、そこからリズムや音程、小説の区切り方を取り入れ、採譜。鼻歌から採譜ができたら、そのメロディーにコードをつけていきます。そのメロディーの魅力を活かせるようなコード進行を提案してくれて、鼻歌だったメロディーがれっきとした音楽になっていくのを目の当たりにできるでしょう。
コード進行まで決まったら、そこにドラムやベース、鍵盤、ギター、弦楽器、管楽器など、その音楽の伴奏となる楽器パートを作っていきます。有限会社ASORAのクリエイターたちは、音楽クリエイターでありながら音楽プレイヤーでもあります。そのため、楽器による表現方法、抑揚の付け方、ギターやピアノのソロ部分など、クオリティの高い音楽を作り上げることができるのです。
依頼から完成まで簡単でわかりやすい
ここで、実際に音楽制作を依頼したときの流れを確認してみましょう。
①申し込み
まずは、公式サイトの依頼フォームから申し込みをします。ここで、デモ音源や歌詞など、楽曲の資料も送りましょう。
②打ち合わせ
資料が有限会社ASORAに届いたら、打ち合わせ日程について連絡が来ます。打ち合わせでは、どんな音楽にしたいのか、クライアントに合った音楽制作の提案をしてくれます。また「こんな曲にしてほしい!」という参考曲がある場合は、聞いてもらうとイメージの共有がしやすいです。聞いてもらう参考曲は、制作する音楽にテンポが近いものを選びましょう。
③制作料金の決定・案内
音楽制作の依頼内容が決定したら、制作料金を振り込みます。
④制作スタート
いよいよ音楽制作スタートです。メロディー、キー、テンポ、構成ができたら一度確認し、それからアレンジを進めていきます。
⑤レコーディング
音楽ができたら、レコーディングです。レコーディングは、有限会社ASORAのスタジオで行います。また、希望があればレコーディング中に無料でディレクションをしてくれます。
⑥ミックス・マスタリング
レコーディングまで無事に終わったら、ミックス・マスタリングを行います。ミックス・マスタリングとは、各楽器のパートの音量をバランスよく整える作業です。また、レコーディングで録音した歌の音質や音圧、音量のムラを整えながら、必要に応じてエフェクト処理を行い、音楽を完成させます。
⑦音源の納品
無事に音楽が完成したら、ダウンロード先のURL、またはマスターCD-R2枚で音源が納品された終了です。
ここまで有限会社ASORAについてご紹介しました。有限会社ASORAは、約20年に及ぶ音楽制作の経験を活かしながら、クライアントに合った音楽を制作してくれる会社です。クライアントがイメージしている音楽を、鼻歌から楽曲にまで育ててくれます。これから音楽制作を外注したいと検討している企業の方、ぜひ有限会社ASORAでイメージどおりの音楽制作をしてみてはいかがでしょうか。